第37回全国健康福祉祭ぎふ大会 恵那市実行委員会が設立しました

7月10日、市役所で第37回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2025)恵那市実行委員会の設立総会と、第1回実行委員会が開催されました。
同大会は令和3年に開催する予定でしたが、コロナ禍により中止。令和7年の開催に向け、改めてスタートを切りました。
本総会と実行委員会では、実行委員会の設立と、事業計画などの議案を協議し、原案の通り決定しました。
同実行委員会会長には小坂喬峰市長が就任し、「前回のぎふ大会は中止になってしまったが、令和7年度は何としても開催したい。皆さんと一緒に決意を持って取り組んでいきたい」とあいさつ。副会長に就任した恵那市マレットゴルフ協会の渡辺高幸(たかゆき)会長は、「開催に向けて気持ち良く対応し、恵那市の良さを広めたい」と決意を述べました。
大会は、令和7年10月に開催予定で、本年度はリハーサル大会を行う予定です。
議事
- 議案第1号 恵那市実行委員会会則(案)について
原案の通り決定 - 議案第2号 恵那市実行委員会事務局及び会計規程(案)について
原案の通り決定 - 議案第3号 令和6年度事業計画(案)について
原案の通り決定 - 議案第4号 令和6年度予算(案)について
原案の通り決定 - 議案第5号 恵那市実行委員会大会運営委員会への委任事項(案)につ
いて
原案の通り決定
今後のスケジュール
- 令和6年8月(未定)第1回恵那市運営委員会開催
- 令和6年10月27日(日曜日)リハーサル大会開催
- 令和7年10月18日(金曜日)~21日(月曜日)「ねんりんピック岐阜2025」開催
全国健康福祉祭(ねんりんピック)について
スポーツや文化種目の交流大会をはじめ、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じ、高齢者を中心とする国民の健康保持・増進、社会参加、生きがいの高揚を図り、ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与することを目的として、昭和63年より開催されています。
岐阜県では令和3年に開催される予定でしたが、コロナ禍により中止となり、改めて令和7年に全42市町村で56種目が開催されます。
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 スポーツ振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6852
ファクス:0573-26-2189
更新日:2024年07月12日