明日を生き抜く力をつける 先人学習講座を開催

更新日:2025年02月06日

先陣学習講座で講師を務める鈴木氏

 2月1日、恵那観光大使で市佐藤一斎言志四録普及特命大使でもあるホリプロ・グループ・ホールディングス取締役の鈴木基之さんを講師に招き、恵那三学塾先人学習講座が開催されました。同講座は、先人とその知恵を学び、歴史を生かしたまちづくりを推進することを目的に、毎年開催されています。

 今回は、本年度市とホリプロが包括連携協定を結んだことを記念し、「芸能エンターテインメント業界を生き抜く心の糧~先人の教えと志~」をテーマに行われ、会場となった恵那文化センターには、約100人の市民らが集まりました。

 鈴木さんは、佐藤一斎の「只だ当に学は己の為にするを知るべし(学問は人のためにするものではなく、自分のためにするものである)」という言葉を引用し、タレント育成の際は、俳優を目指す場合でも演技の勉強だけではなく、ダンスを習ってリズム感を養ったり、読書をし読解力を身に付けたりすることが必要であり、「何事も学ぶ姿勢が大切と伝えている」などと話しました。参加者は、鈴木さんの力強い解説に、時折うなずきながら熱心に聞き入っていました。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 文化振興係 

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階

電話番号:0573-26-6853
ファクス:0573-26-2189