最高のパフォーマンスを披露して 全国大会出場選手を激励

2月21日、市役所でエアロビックの全国大会に出場する選手の激励会が行われました。
第20回全国フライトエアロビック選手権大会(フライト種目)に出場するのは、長島町在住の山内貴公美(きくみ)さんと、中津高等学校3年生の原田綺花(あやか)さんです。山内さんは、明日初開催される、エアロダンスグランプリ2025(AD種目)にも出場します。
激励会で山内さんは、「これまで積み重ねてきた成果を発揮し、高得点を獲得したい」と意気込みを語りました。
原田さんは大学へ進学し、スポーツ栄養士を目指しつつ、エアロビクスも続ける予定です。「今大会後には、大学進学のため恵那市を離れます。今まで支えてくれた家族や先生への感謝の気持ちを演技で伝えたい」と大会への思いを述べました。
小坂市長は「悔いのない大会となるよう、最高のパフォーマンスを披露してください」と選手たちを励ましました。
大会概要

山内さん(左)と原田さん(右)
第20 回全国フライト・エアロビック選手権大会(フライト種目)
- 期日 令和7年2月23 日(日曜日)
- 場所 秩父宮記念体育館(神奈川県藤沢市)
- 出場種目 フライト種目
(山内さん:Over65部門、原田さん:Over16部門)
エアロダンスグランプリ2025(AD 種目)
- 期日 令和7年2月22 日(土曜日)
- 場所 秩父宮記念体育館(神奈川県藤沢市)
- 出場種目 マスターズ女子
この記事に関するお問い合わせ先
スポーツ課 スポーツ振興係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎4階
電話番号:0573-26-6852
ファクス:0573-26-2189
更新日:2025年02月21日