夏休みの力作、勢ぞろい! 木工作品コンテスト

更新日:2025年09月14日

9月14日「第16回えなの木、もりの木、きになる木コンテスト」の表彰式が、市会議棟大会議室で開催されました。同コンテストは、森林資源の利用推進と暮らしの中にある木の良さを広く知ってもらうことを目的に、夏休み中に市内の小中学生らが制作した木工作品を展示、表彰するものです。小学校低学年、高学年、中学生の部から1人ずつ最優秀賞、優秀賞、特別賞が選ばれます。

「回る木のカレンダー」を制作した遠山碧人(あおと)さん(三郷小学校3年生)は「難しかったところは、木材を八角形に切るところです。35個くらい作りました。頑張って作ったから、賞に選ばれてうれしかったです」笑顔で話しました。

表彰式の最後に「今はお金を払えば何でも買える時代です。自分で材料を探して加工して形にするのは大変な作業ですが、その経験こそが大事です。また来年も素敵な作品を待っています」と、えなの森林づくり推進委員会の小椋正明(まさあき)副委員長からのメッセージが読み上げられました。

作品展の様子

受賞者

小学校低学年の部
作品名 氏名 学校 学年
最優秀賞 回る木のカレンダー 遠山 碧人 三郷小学校 3
優秀賞 夏の思いで 長江 観次郎 中野方小学校 2
特別賞 こんちゅうレストラン 林 京佑 長島小学校 2
小学校低学年の部最優秀賞「回る木のカレンダー」

小学校低学年の部 最優秀賞「回る木のカレンダー」

小学校高学年の部
作品名 氏名 学校 学年
最優秀賞 弟のランドセルスタンド 高橋 愛瑠 大井小学校 6
優秀賞 天然木まき運びカート 伊藤 想 明智小学校 5
特別賞 廃材を使った虫かご 安田 湊 三郷小学校 5
小学校高学年の部最優秀賞「おとうとのランドセルスタンド」

小学校高学年の部 最優秀賞「弟のランドセルスタンド」

中学校の部
作品名 氏名 学校 学年
最優秀賞 サルスベリのウッディチェア 伊藤 成人 明智中学校 3
優秀賞 天然木でつくったオリジナルベンチ 伊藤 憩 明智中学校 1
特別賞 Drum Sticks 安藤 摩斗生 串原中学校 3
中学生の部最優秀賞「サルスベリのウッディチェア」

中学生の部 最優秀賞「サルスベリのウッディチェア」

この記事に関するお問い合わせ先

林政課 林業振興係 

〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎3階

電話番号:0573-26-6833
ファクス:0573-25-8933