令和7年9月
- えなてらすでラリーグッズを販売中!
- 思い出と感謝を胸に 閉校記念の航空写真撮影
- えな笠置山栗園 栗の収穫報告と栗拾い祭をPR
- 文化芸術の活性化を 遺志を継ぐ4人展
- ロケツーリズム事業を推進 東亜道路工業とアスカが企業版ふるさと納税で寄付
- 災害時の安心を形に 福祉避難所の設置運営に関する協定を締結
- 開館に向けて着々と準備 市中央図書館岩村分館
- サッカー少年団の保護者を対象に救命講習
- 三郷小歌舞伎クラブ 歌舞伎俳優中村いてう氏から学ぶ
- 全国大会出場選手を激励
- 思いやりの心をもって 大井小学校で人権の花運動
- てづくりケチャップでピザをつくったよ
- 憧れの歌舞伎を披露 東野こども園なかよし歌舞伎
- 小中学生のひらめきが光る! 恵那発明くふう展
- 夏休みの力作、勢ぞろい! 木工作品コンテスト
- お米が実ったよ! 中野方小の児童、棚田で稲刈り体験
- 今年も開催 WOMEN'S RALLY in 恵那2025
- これからもお元気で 在宅高齢者を訪問
- 佐藤一斎學びのひろば シンボルマークが決定!
- 佐藤一斎學びのひろばに活用して 株式会社サラダコスモより寄付
- 国民スポーツ大会スピードスケート協議会 恵那市実行委員会が設立
- 心を磨く 明智中学校最後の「掃除に学ぶ会」
- 恵みの雨の中 次米抜き穂祭を開催
- 全国クラブチームサッカー選手権大会の出場選手を激励
- ロケツーリズム事業を推進 田中鉄工が企業版ふるさと納税で寄付
- 岐阜信用金庫が佐藤一斎學びのひろばに掛け時計を寄付
- おめでとう! リレーでインターハイ全国優勝!
- 悲願達成! ゴルフの全国大会で優勝
- 企業版ふるさと納税を推進 商工会議所、商工会と協定を締結
- 今年も開催! 栗フェス2025をPR
- 東海学院大学 市内食材で新商品を開発