運動事業
【運動事業1】プロと一緒に運動チャレンジ!
運動をやってみたいけどなかなかできないという方、健康維持のための運動を教えるプロがいる施設でまずは3か月を目標に運動を始めませんか?
対象
20歳以上で恵那市在住であり、メタボリックシンドローム、糖尿病等がある方、医師・保健師・管理栄養士等に勧められた方 詳細は下記のチラシをご覧ください。
注意事項 下記に該当する方は医師の許可を得てください。
・血圧160/100以上の方 ・心電図検査にて所見がある方
プロと一緒に運動チャレンジ (PDFファイル: 607.0KB)
受付期間
令和4年4月1日(金曜日)から令和4年12月16日(金曜日)
参加の流れ
1. 健幸推進課へ申し込み 26-2111(内線284)
健康診断の結果、または医療機関での検査結果をご用意ください
2. 実施施設にオリエンテーションの予約
3. 3か月間プロと一緒に運動チャレンジ
4. 運動チャレンジ、自分で続けましょう
実施施設
医療法人社団 高陵会 メディカルフィットネスfamiliar(ファミリア)
〒509-7203 岐阜県恵那市長島町正家714-1
3か月間継続して運動できた方には15,000円補助金があります!
【運動事業2】ココトレチャレンジ!
運動を勧められたけど何から始めたらよいかな?という方!
健康運動指導士にあなたに合った運動メニューを作ってもらって、個別指導してもらおう!
対象
恵那市在住の20歳以上の方で
生活習慣病のリスクがあり心血管病変(心臓・血管など循環器の病気)がない方
例)内臓脂肪が気になる方(20歳時よりも体重が10キログラム以上増加した方)、血糖値が高めな方 など
注意事項 下記に該当する方は、申し込み前に医師の許可を得てください。
・血圧160/100以上 ・心電図検査にて所見がある方
詳細
実施日: 令和4年4月~令和5年3 月 の第2・4金曜日 注)9月は第2・5金曜日
時間:午後1~4時 1人30分程度(予約優先)
場所:山岡健康増進センターらっぽ
費用:施設利用料400円/回(個別指導料、運動メニュー作成料は無料)
そのほか:予約の方がいない時はどなたでも相談できます
申し込み先 健幸推進課 26-2111 内線285
ココトレチャレンジ詳細 (PDFファイル: 394.9KB)
内容
健康診断や検査の結果をもとに、健康運動指導士と個別に面談し、健康目標を決めます。さらにその目標を達成できるよう運動メニューを作成してもらい、指導を受けられます。
この記事に関するお問い合わせ先
健幸推進課 健幸企画係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎2階
電話番号:0573-22-9172
ファクス:0573-20-2122
更新日:2022年06月30日