75歳到達者健診
概要
年度内に75歳になる方を対象に、75歳到達者健診を実施しています。
糖尿病・高血圧などの生活習慣病は自覚症状がほとんどないまま進行します。年に一度の健診で病気の芽を発見し、生活習慣の改善を図ることで、健康を守りましょう。
対象者
昭和22年4月1日から昭和23年3月31日生まれの方
(受診日に74歳の方は、国民健康保険に加入の方が対象となります)
(注意)社会保険に加入されている方は、加入中の医療保険者へ問い合わせください。
日程
6月から翌年2月まで
健診方法
集団健診
(注意)医療機関での健診はありません
健診内容
受診日に74歳で、国民健康保険に加入の方は、特定健診と同じ
受診日に75歳の方は、すこやか健診と同じ
自己負担額
受診日に74歳の方で国民健康保険に加入の方は、500円
受診日に75歳の方は、420円
申込方法
保険年金課へ申し込みください。電話で受け付けします。
希望する受診日や会場を確認の上、電話ください。
申し込み後、受診票を送付します。
この記事に関するお問い合わせ先
保険年金課 保険年金係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 西庁舎1階
電話番号:0573-22-9127
ファクス:0573-26-0087
更新日:2022年05月12日