2010年11月15日(140号)
ご活用ください 時間外や土・日・祝日にも 証明の発行業務を行っています

(写真)市民課住民係の窓口では午後6時まで住民票などの発行が受けられます
平日の時間外の発行 市民課住民係の窓口サービスを45分延長して、午後6時まで行っています。
- 業務内容 住民票、外国人登録記載事項証明、戸籍の発行、印鑑証明の発行と印鑑登録
午後5時15分以降は、転入や転出など上記以外の業務は取り扱っていません。また代理の方の申請には、委任状が必要です。
土・日・祝日の発行
恵那文化センターでは、土・日・祝日の午前9時から午後5時まで(12月28日から1月3日を除く)、証明発行をしています。
- 業務内容 住民票、印鑑証明の発行
- 本人か同一世帯の方のみ発行。戸籍や住民票コード入りの住民票、また委任状での発行はできません
共通
- 窓口では本人確認が必要
住民票などの交付申請には、本人確認が必要です。
本人確認できる証明書 運転免許証、パスポート、写真付き住民基本台帳カードなど
顔写真付きの証明書がない場合は、健康保険証、介護保健証、年金手帳、印鑑登録証などの内、2点を提示ください - 問い合わせ 市民課住民係 電話番号0573-26-2111(内線141・142)
広報えなPDFファイル
広報えな11月15日号(全ページ) (PDFファイル: 3.1MB)
1ページ 表紙(時間外の証明発行業務) (PDFファイル: 1.1MB)
2ページから3ページ 文化の窓、図書 (PDFファイル: 543.5KB)
4ページから5ページ スポーツ情報 (PDFファイル: 506.1KB)
6ページから7ページ 子育てのひろば (PDFファイル: 506.1KB)
8ページから9ページ 月刊エコニュース環境/医療 /地域包括 (PDFファイル: 587.1KB)
10ページから11ページ 健康ガイド (PDFファイル: 304.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150
更新日:2020年01月30日