市民講座情報

更新日:2024年08月18日

令和6年度後期市民講座を開講します

お知らせ

申し込みをされる方は、下記の事項をよくお読みください。

受付場所

恵那文化センター(中央公民館)、 市民会館、 各地区コミュニティセンター

・ガイドブック表紙の「恵那市民大学各講座申込書」に記載の上、恵那文化センター、市民会館、各地区コミュニティセンターで申し込みができます。ただし、受付開始日の申し込みについては開催するコミュニティセンターでの申し込みを優先し、申し込みの状況に応じて、随時受け付けをしますのでご了承ください。

・受け付けの順序については、直接並んでいる方を優先とし、それ以降は直接申し込み・ウェブサイト申し込み共に先着順となります。

・受付開始日に定員になった講座は、ウェブサイトでの受け付けをしません。
携帯・スマホの迷惑メール対策などでドメイン指定受信を設定されている方は、返信メールが正しく届かない場合があるため、ドメイン「@city.ena.lg.jp」の受信設定をしてください。

・申し込みのメール送信後、4日以内に返信メールが届かない場合は、各講座の申込先へ、 確認の電話をしてください。

受付対象

市内在住または在勤、在学の方(定員に満たない場合はこの限りではありません)

注)市内在住・在勤・在学以外の方は10月1日(火曜日)からの受付です。

 

受講料

講座1回につき200円(その他のものは各欄に記載)

・受講料は講座初回日に徴収します。

   ・18歳未満の方の受講料は無料です。

注意事項

1.電話・郵送・ファクスによる申し込みはできません。
2.申し込み時、1人1講座につき2人(組の場合は1組)までの申し込みに制限させていただきます。
3. 託児付き講座で託児を希望される方は、申込書にご記入ください。
4.申し込み初日が混雑している場合、状況によっては整理券を配布することがあります。締め切りの際はご容赦ください。
5.受講申込者が定員に満たない場合は、開講を中止することがあります。
6.受講料、材料費は講座開講初日に全回数分を徴収します。
7.開講後に申し込みされた場合でも、開講日以降(一度も受講されない場合も含む)にキャンセルされた場合でも、受講料、材料費は全回数分徴収します。
8.納入された受講料、材料費の払い戻しはいたしません。ただし、主催者側で開講を中止した場合は、この限りではありません。
9.大雨警報、洪水警報、暴風または大雪警報が出ている時は休講とし、代替日を調整します。
10.予期せぬ事態による開催日時の変更など、開催施設が早急に連絡をとりたい場合があります。開催館からの着信には、応答するようにしてください。
11.講座中の事故や傷病の補償は、市が加入する保険の範囲内となります。
12.講座中、講座記録や広報用として、職員が写真撮影をする場合があります。また写真を広報紙や資料などに使用する場合があります。

この記事に関するお問い合わせ先

恵那文化センター

〒509-7205
岐阜県恵那市長島町中野414番地1

電話番号:0573-26-6916
ファクス:0573-25-5151