報道発表資料
令和7年8月
8月27日
- 恵那高等学校英会話部による中山道ひし屋資料館英語版リーフレット作成の完成報告について(PDFファイル:122.9KB)
- 第22回秋月の宵 筑前琵琶演奏会の開催について(PDFファイル:228.7KB)
8月26日
- キリックスグループとの企業版ふるさと納税に係る寄附目録と感謝状贈呈式における出席者の追加について(PDFファイル:118.7KB)
- 令和7年第3回恵那市議会定例会8月26日本会議について(PDFファイル:162.1KB)
- 恵那南地域5中学校 閉校記念航空写真撮影について(PDFファイル:123.3KB)
- 東亜道路工業株式会社、株式会社アスカとの企業版ふるさと納税に係る寄付目録と感謝状贈呈式について(PDFファイル:140.6KB)
8月22日
- キリックスグループとの企業版ふるさと納税に係る寄附目録と感謝状贈呈式について(PDFファイル:130.8KB)
- 株式会社えな笠置山栗園栗の収穫報告とえな笠置山栗園秋の大収穫祭の開催に伴う市長訪問について(PDFファイル:584.5KB)
- ラリー入門講座の開催について(PDFファイル:109.2KB)
- フォーラムエイト・ラリージャパン2025観戦チケットの一般販売と店頭販売について(PDFファイル:1.2MB)
8月21日
8月20日
- 令和7年度恵那市岩村町本通り重要伝統的建造物群保存地区消防訓練の実施について(PDFファイル:509.5KB)
- 「第5回恵那峡映画祭」開催に伴う市長訪問について(PDFファイル:185.6KB)
- ぎふ外国につながる子どもの教育を考えるネットワーク東濃圏域交流会の開催について(PDFファイル:307.9KB)
- 永谷繁明遺作展果たせなかった4人展の開催について(PDFファイル:424.3KB)
- 事業者向けセミナー「脱炭素スクール」の初開講について(PDFファイル:640KB)
- 定例記者会見後の用語の訂正と追加説明について(PDFファイル:119.9KB)
8月19日
8月18日
8月15日
8月14日
8月13日
8月12日
8月8日
8月6日
8月2日
8月1日
令和7年7月
7月31日
- 第53回全国消防救助技術大会への出場について(PDFファイル:143.5KB)
- 令和7年度消防団車両貸与式の実施について(PDFファイル:149.5KB)
- フォーラムエイト・ラリージャパン2026の開催日程が決定しました(PDFファイル:978.4KB)
7月30日
7月28日
7月24日
7月23日
7月22日
7月18日
7月17日
7月16日
- エコセンター恵那のごみ処理再開に伴う「恵那市非常事態宣言」の解除について(PDFファイル:230.2KB)
- 「中学生と恵那市の未来を語る会」の開催について(PDFファイル:111.3KB)
- 恵那市役所ロビーでのラリーカー展示とラリー選手による車両紹介について(PDFファイル:114.9KB)
- 第1回男女共同参画プラン推進委員会の開催について(PDFファイル:92.5KB)
7月15日
- 第1報:避難指示の発令について(PDFファイル:100.9KB)
- 上矢作地内の土砂災害の危険が高まったことに伴う高齢者等避難の発令について(PDFファイル:118.4KB)
- 上矢作町内の高齢者等避難と第1次非常体制の解除について(PDFファイル:158.1KB)
- 第2報:避難指示の解除について(PDFファイル:98.5KB)
- 恵那市みらいビジョン2045(第3次恵那市総合計画)の答申について(PDFファイル:102.8KB)
- スポーツに係る全国大会出場選手の激励会について(PDFファイル:250KB)
7月14日
7月9日
- 通学中児童の負傷事案について(PDFファイル:104.5KB)
- 株式会社comorebiからの寄付贈呈式について(PDFファイル:2.3MB)
- 災害時における入浴支援等に関する協定締結式(PDFファイル:214.3KB)
- 令和7年度第1回恵那市行財政改革審議会の開催について(PDFファイル:102.3KB)
7月8日
7月4日
- 第2報:避難指示の解除について(PDFファイル:98.3KB)
- 東濃地域自動運転推進コンソーシアム協定締結披露式の開催について(PDFファイル:157.5KB)
- 岩邑中学校 閉校記念マグカップ制作について(PDFファイル:110.6KB)
- 令和7年度第1回えないっぱい給食の実施について(PDFファイル:133.5KB)
- くしはら夏フェスの開催について(PDFファイル:3.9MB)
7月3日
- スポーツに係る全国大会出場選手の激励会について(PDFファイル:129.1KB)
- 恵那北中学校 中山道広重美術館・日本美術技術博物館マンガ共同企画展の観覧について(PDFファイル:118.4KB)
- 「リバーパークかみやはぎ」体験スペースのオープンについて(PDFファイル:1.5MB)
- 第1報:避難指示の発令について(PDFファイル:100.7KB)
7月2日
- エコセンター恵那のモーター故障に伴う「恵那市非常事態宣言」とごみ削減などのお願いについて(PDFファイル:526KB)
- 令和7年度第2回恵那市総合計画審議会の開催について(PDFファイル:112.2KB)
- 恵那ロータリークラブ会長の表敬訪問について(PDFファイル:92.1KB)
7月1日
令和7年6月
6月30日
6月27日
6月26日
6月24日
6月23日
- 株式会社中央物産との企業版ふるさと納税に係る寄付目録と感謝状贈呈式について(PDFファイル:125.8KB)
- 第1報:避難指示の発令について(PDFファイル:100.8KB)
- 第2報:避難指示の解除について(PDFファイル:97.1KB)
6月20日
6月19日
6月17日
6月16日
- 第13回みどりの社会貢献賞の受賞報告について(PDFファイル:122KB)
- 令和7年度恵那市危険物安全協会講習会(PDFファイル:106.7KB)
- 令和7年春の褒章受章の市長報告会について(PDFファイル:109.1KB)
- 中野方小学校 坂折棚田の田んぼの草取りについて(PDFファイル:117.8KB)
6月14日
6月13日
6月12日
6月11日
- 中部大学『食べて紐とく恵那の四季と郷土』出版報告会について(PDFファイル:147.1KB)
- 株式会社アールエスパートナーズとの企業版ふるさと納税に係る寄付目録と感謝状贈呈式について(PDFファイル:127.6KB)
- 恵那市議会定例会におけるRallyJapan応援ワイシャツによる大会PRについて(PDFファイル:137.5KB)
6月10日
6月9日
- 第21回恵那市消防協会操法大会の審査結果について(PDFファイル:179.4KB)
- 恵那高等学校「観光PR動画」完成報告に係る市長報告について(PDFファイル:153KB)
- 十六電算デジタルサービス株式会社とNOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社との包括連携協定の締結について(PDFファイル:138.1KB)
- 第1回恵那市し尿処理施設あり方検討委員会の開催について(PDFファイル:156.8KB)
- 【変更】第35回台北国際食品見本市(Food Taipei)の出展に伴う出発式の開催について(PDFファイル:103.3KB)
6月6日
6月5日
6月4日
6月3日
6月2日
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150
更新日:2025年06月23日