2009年11月1日(116号)
秋の里山に県重要無形民俗文化財の獅子が舞った

(写真)「悪魔払い」を舞う獅子 10月11日、12日に山岡町下手向(しもとうげ)地区の白山比?(しらやまひめ)神社で、県重要無形民俗文化財の獅子舞が行われました。平成2年に指定 された「悪魔払い」は、振袖を着た男性が嫁獅子を舞うものです。五穀豊穣、無病息災などを願い地区内4カ所でも舞を披露します。好天に恵まれた両日は、約 300人の人出でにぎわいました。
広報えなPDFファイル
広報えな11月1日号(全ページ) (PDFファイル: 2.6MB)
1ページ 表紙(山岡の白山比?神社の獅子舞) (PDFファイル: 195.9KB)
2ページから3ページ 特集(みのじのみのり祭) (PDFファイル: 469.7KB)
4ページから9ページ 特集(平成20年度 市の決算概要) (PDFファイル: 483.5KB)
10ページから13ページ インフォメーション (PDFファイル: 265.8KB)
14ページから15ページ 掲示板・ViVa!!JIVAフェスタ (PDFファイル: 210.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務課 広報広聴係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-26-6802
ファクス:0573-25-6150
更新日:2020年01月30日