入札参加資格審査申請
恵那市競争入札参加資格審査申請に関するページです。 このページには、物品と役務に関する手続きについてまとめてあります。
令和3年・4年・5年度(物品・役務)競争入札参加資格審査申請の随時受け付け
令和3年・4年・5年度 (物品・役務)競争入札参加資格審査申請の随時受付を行います。 恵那市が発注する、
- 物品製造・販売
- 物品買受
- 物品貸付
- 役務提供に関する競争入札(及び随意契約)
に参加を希望する方は申請してください。
なお、「建設工事」「測量・建設コンサルタント等業務」の入札参加資格審査については、県・市町村入札参加資格審査申請共同受付での対応となります。
- 受付期間 随時
- 申請方法 郵送または持参
郵送先 〒509-7292 恵那市長島町正家1-1-1 恵那市役所財務課管財係
持参先 恵那市役所財務課管財係(本庁舎3階)午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)
持参の場合、窓口では受け取りのみで、書類審査は行いません。 - 有効期限 名簿登録日から令和6年3月31日まで(ただし、入札参加資格は登録月の翌々月から)
- 提出書類 申請書【様式1】に必要事項を記入し、関係書類を添えて郵送か持参してください。
PDF一括ダウンロード (PDFファイル: 1020.2KB)
01.競争入札参加資格審査申請書提出要領 (PDFファイル: 169.4KB)
03.物品・役務営業種目一覧表 (PDFファイル: 238.9KB)
定期受付 申請様式
04.提出書類一覧表及びチェック表 (Excelファイル: 43.0KB)
05.【様式1】恵那市(物品・役務)競争入札参加資格審査申請書 (Excelファイル: 58.0KB)
06.【様式2)その他が付く業種を選択した場合の明細書 (Excelファイル: 29.5KB)
07.【様式3】委任状 (Wordファイル: 30.0KB)
08.【様式4】受任者の身分証明書に代わる届出書 (Wordファイル: 29.5KB)
09.【様式5】技術者一覧表 (Excelファイル: 30.0KB)
10.【様式6】消費税及び地方消費税が非課税であることの届出書 (Wordファイル: 29.5KB)
11.【様式7】受付票 (Wordファイル: 30.0KB)
12.【様式8】登録完了通知書 (Wordファイル: 28.5KB)
申請事項の変更または取り下げ
申請書の提出後、申請事項に変更が生じた場合、または参加資格を取り下げる場合は、速やかに変更届(様式9)あるいは取下届(様式11)を提出してください。 なお、変更届において、変更登録完了通知書を希望する場合は、官製はがきに「変更登録完了通知書【様式10】を印刷または貼付し、送付先の宛名を記入して同封してください。
13.【様式9】 競争入札参加資格審査申請書変更届 (Wordファイル: 23.7KB)
14.【様式10】 変更登録完了通知書(任意提出) (Wordファイル: 29.0KB)
15.【様式11】 競争入札参加資格取下届 (Wordファイル: 35.0KB)
建設工事・コンサルタントなどの資格審査を希望される方の手続き方法
建設工事及び測量・コンサルタント等の入札参加資格審査については、次のサイトから手続きを行ってください。
(恵那市サイト内リンク)
この記事に関するお問い合わせ先
財務課 管財係
〒509-7292
岐阜県恵那市長島町正家一丁目1番地1 本庁舎3階
電話番号:0573-22-9110
ファクス:0573-25-6150
更新日:2021年05月06日