令和6年3月
- 恵那峡の春を楽しむ さくらまつり
- 子育て支援に活用して 市建設共同組合から寄付
- スポーツを通じたポーランドとの交流が発展 美術館同士が友好協力協定を締結
- 頑張れ! テニスとランバイクの全国大会出場者を激励
- ソフトボールに関する長年の活動が評価 スポーツ功労賞を受賞
- 冠水事故防止のため、自動ゲートなどを設置
- アクトスと連携協定を締結
- おめでとう! 高校女子サッカーで二連覇
- 次米みのりまつりと国際交流協会へ助成金を授与
- 創立150周年をお祝い 東野小学校
- 春の大正村を駆け抜ける クロスカントリーを開催
- 高校生がITシステムの開発にチャレンジ
- バガス容器でSDGsを、株式会社折兼とジバスクラムとの三者連携協定
- 笠周三町で市道「飯地中野方線」の完成を祝う
- 言志四録を分かりやすく表現 一斎かるたの完成報告
- 1年間の活動を報告 市少年消防隊の修了式
- シートベルトの大切さを親子で学ぶ
- 刃物と不審な液体で脅される、市役所窓口で防犯訓練
- ソフトボールで全国大会に出場
- 夜の図書館でジャズライブ
- 古い町並みをひな人形が彩る いわむら城下町のひな祭りを開催中
- 画面いっぱいに個性が輝く、20年目のこども版画コンクール