令和4年9月
- 全国の従業員が恵那を応援 明治安田生命保険相互会社から寄附金
- 3年ぶりの開催! いわむら城址薪能をPR
- 目標は自己ベスト 国体トライアスロン競技に出場
- 92歳の現役選手、そろって県スポーツグランプリを受賞
- 3年ぶりに帰ってきた! みのじのみのり祭開催
- 情緒を込めて語りを披露 子ども琵琶倶楽部
- ぶどう狩りで笑顔もお腹もいっぱい
- クリがたくさん拾えたよ
- 初めての卓球全国大会 まずは1勝!
- 高校生のお兄さん、お姉さんとクリ拾い
- 地域常設資源回収拠点 恵那北小学校に11カ所目が開所
- みんなで育てよう! 地域に根付いた持続可能な公共交通
- 3年ぶり、次米抜き穂祭が踊り手と観客とともに開催
- 恵那の食材はおいしいね! 「えないっぱい給食」
- 今年も「WOMEN'S RALLY in 恵那 2022」開催を発表
- 「懸命に取り組んだ過去の自分が、未来への力をくれる」メダリスト堀島選手が講演
- 長寿を祝い 在宅高齢者宅を訪問
- 水泳で国体に出場
- 秋の味覚、栗の初収穫を報告
- 宇宙について学びを深める授業
- モットーは「楽しむこと」 還暦野球で全国大会に
- 市内高校へマイナンバーカード出張申請サポート
- 世界へ挑戦! 感謝の気持ちを音に込め、和太鼓コンサート開催
- 市内13地区で避難所開設訓練などを実施
- 命を守る火災警報器を高齢者宅に配布
- 恵那の秋の味覚 栗きんとんを集めました